I∴O∴S∴の歴史
目 次 |
|
(注:このアクロマトン・テンプルは、O∴H∴内におけるG.H.Fra.F.D.A.A.の個人テンプルの名前であり、有名なアレイスター・クロウリーのA∴A∴とは関係ない。)
まあ、かくして以下の態勢が整った。
インペレーター AANK(高野) |
プリモンストレーター ARFH(秋端) |
キャンセラリア SDA(架空の女性) |
東 京 Isis Temple No.1 (高野) |
神奈川 Osiris Temple No.2(SH) |
広 島 Horus Temple No.3(秋端) |
I∴O∴S∴が発足したのは、1986年10月1日であった。それに先立ち9月16日付の『ホルスの槍』号外Vol.0-4により、新団の発足とカリキュラムの公開を行っている。当時は、未だインターネットの黎明期であり、むしろ、パソコン通信の普及率の方が高かった。紙で届く『ホルスの槍』は、宣伝媒体としてそれなりのインパクトを持っていたのだ。
新規発足時のI∴O∴S∴の構成は、次のとおりである。
インペレーター G.H.Fra.F.D.A.A.(山本)5=6 |
プリモンストレーター G.H.Fra.M.E.S.A.(秋端)5=6 |
キャンセラリウス V.H.Fra.T.Q.T.(秋端・兼務)4=7 |
福 岡 Aten Temple No.1 (G.H.Fra.F.D.A.A.) |
広 島 Ra-Hoor-Khuit Temple No.2 (G.H.Fra.M.E.S.A.) |
H∴G∴S∴は3テンプル制度を採用していたが、I∴O∴S∴は2テンプルで開始された。テンプルの数はアデプトの数によると言われるが、要は教育可能な神殿システムを動かすだけの熱意ある人物がどれだけいるかが決定要因である。福岡のアトン・テンプルはこの年の秋には大阪へ移転する。広島のラー=ホール=クイト・テンプルは、この後、秋端の引越に伴い全国を行脚して今日に至る。
また、黄金の夜明け団の規則によれば、神殿の3首領たるものは、各テンプルごとに存在する。従って、外陣、内陣のテンプルの数だけ首領が存在するはずである。しかしながら、この時期に首領級の魔術師の大量養成は追いつかず、曖昧なまま3人のみ指定された(そのうち1名はダミー)。これは後ほど全団を統括する大首領制度に移行する。
第2オーダーのグランド・テンプル | 第1オーダーの各テンプル |
Imperator General 6=5(5=6) | Imperator 5=6 |
Praemonstrator General 7=4(5=6) | Praemonstrator 5=6 |
Cancellarius General 5=6 | Cancellarius 5=6 |
注:役職末尾の数字は推奨位階(必須位階) 『I∴O∴S∴会則』(1988年制定、96年3次改正) |
ただし、この体制では柔軟な活動ができないという弱点があった。アデプトによる教育・指導体制という「黄金の夜明け」流の枠組みを生かしたまま、団員内の交友の場を設けたい。その願いが東京ロッジと大阪ロッジという二つの支部を産んだ。まず、先行して東京ロッジが1986年12月に開設された。ロッジの長は、メイソン風のマスターではなく、I∴L∴が採用したように単にワーデンと呼ばれた。初代の東京ロッジ・ワーデンには、V.H.Fra.S.T.E.S.が就任した。その後、ロッジの機関誌を発行するなど仕事量が増えていったので、S∴W∴(Senior Warden)とJ∴W∴(Junior Warden)の2名ワーデン制度に移行した。
さて、86年10月にI∴O∴S∴が発足し、その年の12月にはロッジが開設された。このペースの早さは、創設期の滾りたつエネルギーを感じさせる。ある意味で、誰もが本物の魔術に餓えていた。さまざまな魔術書、研究書が出版され初めていたが、どこにも魔術結社の作り方とか、集団儀式の具体的なノウハウなどは、紹介されていなかったのだ。I∴O∴S∴は手探りで、作り方とやり方を開拓し始めた。この雰囲気のなか、東京ロッジの第1回集会は、お茶の水駅にほど近い喫茶店ルノアールの個室を利用し、開催された。何故か密教呪術に詳しい重田老師も加わり、賑やかなオープニングであった。
創立の翌年87年の春には、これまで号外という形で配布されていた機関誌『ホルスの槍』が特集号という体裁を取り、約2年半に渡り第1巻第1号から第5号まで発刊された。この形式は明らかにクロウリーのA∴A∴の機関誌『春秋分点』の真似である。しかし、発刊ペースこそ年2回刊行を維持できたが、紙数は本家本元とはほど遠い薄さであった。しかし、日本では魔術専門の機関誌は初めてであり、類書のない時代であったので、それなりに好評を博した。発刊された5号分の内容は次のとおりである。
『ホルスの槍』Vol.1 No.1 ◇フランシス・キング特集◇(1987年3月1日) |
EDITORIAL | 秋端 勉 |
タットワ幻視 | F.キング |
五芒星儀式 | F.キング |
ブロッディ・イネスとタットワ | F.キング |
海外魔術団体事情(国際カバリスト団) | 秋端 勉 |
エジプトの魔術(ハトホルの鏡) | 秋端 勉 |
新刊案内/魔術サークル活動該報 | 秋端 勉 |
『ホルスの槍』Vol.1 No.2 ◇O.T.O.特集◇(1987年7月1日) |
EDITORIAL | 秋端 勉 |
東方聖堂騎士団の歴史 | 秋端 勉 |
東方聖堂騎士団相関図 | 秋端 勉 |
ミネルヴァルの儀式 | O.T.O.公文書 |
ホムンクルス文書 | O.T.O.公文書 |
至高儀式(\゜) | O.T.O.公文書 |
クロウリーのO.T.O. | 長尾 豊 |
現代の影のカルト | 秋端 勉 |
易とカバラについての小論稿 | Fra.A.U.B.T. |
国内魔術団体活動概況 | 秋端 勉 |
海外魔術団体事情(Oxford G.D.) | 秋端 勉 |
BOOK REVIEW | 秋端 勉 |
『ホルスの槍』Vol.1 No.3 ◇D・フォーチュン特集◇(1987年10月1日) |
EDITORIAL | 秋端 勉 |
D・フォーチュンの来歴 | Fra.S.T.E.S. |
I∴L∴の魔術 | 秋端 勉 |
秘教の結社 | D.フォーチュン |
愛と結婚の秘教哲学 | D.フォーチュン |
エレメンタルズ | D.フォーチュン |
フォーチュンの後継者たち | 秋端 勉 |
エジプトの魔術 | 秋端 勉 |
魔術師のコモンセンス | 秋端 勉 |
海外魔術団体事情(R.C.友邦団) | 秋端 勉 |
国内の動き | 秋端 勉 |
BOOK REVIEW | 秋端 勉 |
『ホルスの槍』Vol.1 No.4 ◇黄金の夜明け団特集◇(1988年1月1日) |
EDITORIAL | 秋端 勉 |
エデンの混乱 | 江口之隆 |
魔都物語 | 朝松健 |
中央の柱の謎 | 長尾豊 |
エジプトの魔術 | 秋端 勉 |
お気軽エッセイ | マヤ |
実践魔法日記 | 草薙亮 |
RCの歴史 | ウエストコット |
クリポト論議 | マザース |
GD公的歴史 | ウエストコット |
六芒星儀式 | キング |
テンプル、テンプル | 秋端勉 |
魔法鼎談 | O∴H∴ |
海外魔術団体事情 | 秋端勉 |
ザ・ヨタ記事 | ウジュパー |
『ホルスの槍』Vol.1 No.5 ◇SOL特集◇(1989年9月1日) |
EDITORIAL | 秋端 勉 |
魔法使いと年上の女性 | 江口之隆 |
サファイヤ・ファイル | 江口之隆 |
SOLの思い出 | 鏡リュウジ |
魔術の学院 | 秋端 勉 |
パスワーキングあれこれ | 鏡リュウジ |
輝ける小径 | 秋端 勉 |
第32の小径 | DAN |
日出儀式 | SOL儀式文書 |
心の会の儀式 | SOL儀式文書 |
神殿の封印法 | SOL儀式文書 |
海外魔術団体事情 | 秋端 勉 |
SOL通信教育講座 | DAN |
さて、87年夏には東京ロッジに引き続き、大阪ロッジが設立された。この年は、もうひとつ大きな動きがあった。4月にロンドンで<黄金の夜明け団100周年記念>のイベントが打たれていたのだ。詳細は、『拡散する黄金の夜明け団 Ver.1.11 』の「資料 1 黄金の夜明け大会≪100年祭≫」を参照されたい。
「第3章 I∴O∴S∴躍進期」に続く。
1986年10月 |
I∴O∴S∴発足 H∴G∴S∴を母胎として分離独立、その後、数年を経ずH∴G∴S∴は消滅する。発足当初の構成は、Aten No.1(九州 G.H.Fra.F.D.A.A.)とRa-Hoor-Khuit Temple No.2(広島の2テンプル制度であった。 |
1987年1月 |
Aten Temple 神戸に移動 残念ながら、同テンプルはその後活動停止となる。 |
1987年2月 |
東京ロッジ活動開始 初代ワーデンは鏡リュウジことG.H.Fra.S.T.E.S. |
1987年5月 |
最初のブックレット形式の機関誌『ホルスの槍』発行 第1巻第1号≪フランシス・キング特集≫発刊、以後、第2号≪OTO特集≫、第3号≪フォーチュン特集≫、第4号≪黄金の夜明け特集≫、第5号≪SOL特集≫と続き、第1巻は5号で終了し、現在の第2巻は沈黙の巻である。なお、ホルス号外は常時発刊され続ける。 |
1987年7月 |
大阪ロッジ発足(第1期 WARDEN V.H.Fra.A.U.B.T.) |
1987年8月 |
Aten Temple No.1解散 I∴O∴S∴は1テンプル制度に移行。 |
1987年11月 |
大阪ロッジ第1回定例総会 学習会≪エジプトの魔術≫ |
1988年3月 |
集合瞑想儀式 |
1988年5月 |
日本初のOTO参入儀式 |
1988年9月 |
R.H.K.Temple 神奈川へ移転 |
1989年5月 |
神殿建立儀式 |
1989年10月 |
燃える剣儀式 ≪月球の儀式≫、神殿の座標をアストラル・ライトに設定した。 |
1990年8月 |
大阪ロッジ(第1期)解散 |
1992年〜 |
国書刊行会神秘学講座 ≪Golden Dawn Workshop≫) 鏡 リュウジ(心理占星学講座) |
1993年3月 |
U:Mの春分儀式に協力 (メイガス:Fra.M.E.S.A. 南司:Fra.S.T.E.S. 西司:Sor.P.F.93.3.20) |
1994年1月 |
ケルト神話の会(仮名)発足 |
1994年3月 |
春分儀式 団として始めての公開儀式であり、講演の後、神殿聖別、春分儀式、神殿の除封を行う。 (メイガス:Fra.M.E.S.A. 南司:Fra.A.C.A.この年は、I∴O∴S∴春分儀式を皮切りに、OTOの太陽の儀(エレウシス儀礼)、I∴O∴S∴/OTO合同秋分儀式、GCJのソーウィンなど各団体が一斉に儀式を開始した。 |
1994年4月 |
大阪U∴H∴ロッジ開設(大阪第2期) |
1994年8月 |
U∴H∴ロッジの神殿聖別 儀式文書T02使用 |
1994年9月 |
秋分儀式 (メイガス:Fra.M.E.S.A. 東司:Fra.D65 南司:Fra.R.F.94.9.23(金)〜24(土)) |
1994年12月 |
冬至儀式 (メイガス:Fra.M.E.S.A. 東司:Fra.RF 南司:Fra.R.I.R. |
1995年3月 |
春分儀式 四季儀式を初めて大阪の準備で実施、他団体の参加なし。 (メイガス:Fra.M.E.S.A. 東司:Fra.D65 南司:Fra.A.C.A.. |
1995年6月 |
夏至儀式 これをもって四季の儀式が1巡した。初めて儀式のメイガスに学習主任以外の人物が就任。 (メイガス:Fra.R.F. 東司:Fra.D.65 |
1995年秋 |
I∴O∴S∴評議会設置 |
1996年3月 |
春分儀式 (メイガス:Fra.R.F. |
1996年10月 |
I∴O∴S∴10周年記念行事 (セツ:Fra.R.F. アダム:Fra.M.E.S.A. 声/ウリエル:Sor.A.F. |
1997年3月 |
春分儀式 (Ht:Fra.M.E.S.A. Hg:Fra.R.F. Hr:Sor.A.F. |
1997年6月 |
聖杯儀式 |