魔術の初学者へ

 I∴O∴S∴は、従来1年間の仮資格<プロベイショナー期間>を経てから正式団員のニオファイトとして入団するというシステムをとっていました。しかし、近年に大規模な魔術関係書籍が市販され、国内外の研究者の著作が日本語で読めるようになりました。そこで、基礎的な学習については、自分ひとりでもできるはずだという観点から、1999年にプロベイショナー制度を完全に廃止したのです。

 しかし、『実践魔術講座』などに紹介されたカリキュラムを独自に学習するというやり方は、ソロの魔術師(候補生)にかなりの負担を与えるものでした。ちょうど第4章にさしかかった辺りで修行の足踏みが始まる<4ヶ月目の壁>などという声も聞こえてきました。そこで、2000年春から試験的に『実践魔術講座』上卷を用いて魔術の独習を進めている方を対象にスプリング・スクールを開設しました。

 好評だったスプリング・スクールを発展的に解消し、2000年9月からプロベイショナー・スクール(仮称)をオープンします。それは、従来の悩み事相談だけでなく。希望により、理解度の確認のための質問フォームによる指導、ECP(Extra Curricular Programme)の配信や、定期的な実践儀式への参加を念頭に置いた団外のソロ魔術師に対する学習コースです。

 なお、このスクールも、I∴O∴S∴内の有志団員たちが、ボランティアで運営する場であり、ここに参加することイコールI∴O∴S∴への入団ではありません。

 しかし、近道であることも事実でしょう。


プロベイショナー・スクールの受講資格

プロベイショナー・スクールの受講資格等は、次のとおりです。

条  件

内  容

前提となる条件

 原則として、秋端勉著『実践魔術講座』のカリキュラムに従って学習・実践を進めていること

必要となる条件

 指定されたサイトに接続できるサイバー環境にあること

必要となる条件

 携帯メールは不可。フリーメール不可。「プロバイダ責任制限法」の諸規定(発信者開示責任等)を満たすプロバイダ等の提供するメールを利用すること  [詳細]

必要となる条件

 ボランティアで指導してくれる団員に敬意と熱意をもって接すること

必要となる条件

 18歳以上であること(高校生ぐらいまでは、一般の学問をしましょう。)

不要な条件

性差、年齢、人種、国籍による差別待遇はありません。謝礼金等は必要ありません。


 ここで、ちょっと一休み。

  ・・・アンケート結果は、こちら。

  ・・・ECPの実例は、こちら。

 他のECPはプロベイショナー・スクールの受講者のみが参加できます。


スクールの受講手続き

 受講手続きは、次のとおりです。

@

次の蘭から、申込書(PDF文書 記入用フォーム付)をダウンロードして下さい。

A

申込書に必要な事項を記入し、電子メールに添付して送信して下さい。

B

I∴O∴S∴からスクールのURL指定メール等が届きます。

C

スクールのサイトにおいて、講習を受ける。

D

申込書はAdobe Acrobat Reader XIで動作確認済みですが、古いバージョンのAcrobat Readerをお使いの方はPDFフォームに対応していないおそれがありますので最新版にバージョンアップしてからお使い下さい。


プロベイショナー・スクールの受講申し込み

 次の申込書をダウンロードし、空欄に記入又はチェックののち、

電子メールに添付してakibba@mbd.nifty.com宛にお送り下さい

プロベイショナー・スクール入会申込書

 

メールアドレスの入力忘れが何件か届いています。必ずメールアドレスは入力して下さい。

 受講を申し込まない方は、学院の扉にお戻り下さい。


    【プロベイショナースクール個人情報取り扱い方針】

● 参加者の氏名・住所等の個人情報は、本人確認の際の連絡先、および公開儀式などの団主催のイベントの通知に利用させていただく事があります。


 ○ PSで扱う参加者の個人情報とは申し込みフォームに記入していただいた情報です。

 ○ 連絡が付かない参加者については原則として退会扱いとさせていただきます。

 ○ 再度の入会を希望する場合は、もう一度団のWebページの申し込みフォームから申し込んで下さい。

●PS参加者の個人情報は当団学習主任とPS管理者のみが保持・管理しています。


 ○ 上に定められた用途以外に参加者の個人情報を利用する事は原則的にはありません。

 ○ 学習主任とPS管理者以外の団員及び他のPS参加者が参加者本人の許可無く個人情報を参照する事はありません。

 ○ 法令による規制や司法・行政命令以外の理由で、団外の第3者に参加者の個人情報を提供する事はありません。

● 参加者には自らの個人情報の開示・削除・訂正を求める権利があります。

 ○ 開示・削除・訂正要求は当団学習主任又はPS管理者までお問い合わせ願います。

 ○ 個人情報の削除により本人確認が不能になる場合、PSを退会していただきます。

 ○ 退会者の個人情報は全て削除されます。

● PSへのアクセス記録の監査はPS管理者が当団学習主任の権限委譲を受けて行います。

 ○ 不正アクセスの疑いのあるIDは、該当の利用者に連絡の上、パスワードを無効にする事があります。

 ○ アクセス記録は当団学習主任又はPS管理者以外の団員が参照する事はありません。

 ○ 法令による規制や司法・行政命令以外の理由で、団外の第3者にアクセス記録を開示する事はありません。 

学院の扉に戻る